お知らせ
MMG公開講演会 『本気の組織づくりとは』
2025.8.28
~チームワークあふれる社会を創る~
◇ 講師 : サイボウズ 株式会社 代表取締役社長 青野 慶久(あおの よしひさ)氏
今年のMMG公開講演会では、サイボウズ株式会社 代表取締役社長 青野 慶久 氏 をお迎えいたします。
グループウェア事業の分野で高いシェアを誇り、kintoneのCMでも有名なサイボウズ社ですが、働き方改革の分野でも大きく注目されています。
【チームワークあふれる社会を創る】という企業理念の元、多様性を認め、徹底的に向き合われており、総務省・厚労省・経産省、内閣府・内閣官房の働き方変革プロジェクトの外部アドバイザーも歴任されています。
当日は、豊富なご経験を踏まえてご講演いただくとともに、一緒に講演会を創りあげていく予定です。是非、皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください!
◆講演会内容
1. 制度改革・組織のチームワークとは
2. 多様性から生まれるチーム創りの工夫
3. 形式でない本当の働き方改革とは何か
4. 明日から実践できるヒントを一緒に考えよう 他・・・
〇 日 時 : 令和7 年10 月8 日(水) 13:30-15:00(受付13:00 より)
〇 場 所 : 熊谷スポーツホテル PARK WING 1 階 レジェンドホール
https://www.hotel-parkwing.com/
(熊谷市上川上882 電話048-528-1515) ※JR「熊谷」駅北口よりタクシーで13 分
〇 定 員 : 100名(先着順)(無料送迎バスをご希望の場合は、参加時にお申込ください。)
〇 参加費用 : 無料
〇 申込方法 : 下記にご記入の上FAX またはQR コードよりお申し込みください
〇 お問合せ : TEL:048-522-1857 担当:野澤・豊島・高田
主催/本塚会・埼玉中小企業育成協会
後援/熊谷商工会議所・MMG税理士法人・MMG社会保険労務士法人・㈲産研・相続手続支援センター関東・㈱関東中央M&Aセンター
お申込みはこちらから
【講師プロフィール】
青野 慶久(あおの よしひさ)氏
1971年生まれ。愛媛県今治市出身。
大阪大学工学部情報システム工学科卒業後、
松下電工(現 パナソニック)を経て、
1997年8月愛媛県松山市でサイボウズを設立。
2005年4月代表取締役社長に就任。
社内のワークスタイル変革を推進し、最高で28%あった離職率を大幅に低減するとともに、
3児の父として3度の育児休暇を取得。
また2011年から事業のクラウド化を進め、2024年時点でクラウド事業の売上が全体の90%を超えるまで成長。
総務省、厚労省、経産省、内閣府、内閣官房の働き方変革プロジェクトの外部アドバイザーを歴任し、SAJ(一般社団法人ソフトウェア協会)の筆頭副会長を務める。
著書に『ちょいデキ!』(文春新書)、『チームのことだけ、考えた。』(ダイヤモンド社)、
『会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。』(PHP研究所)、
監修に『「わがまま」がチームを強くする。』(朝日新聞出版)がある。
